Quantcast
Channel: 中本千尋 Food designer blog。
Viewing all 391 articles
Browse latest View live

PR: 【三井の賃貸】礼金0・フリーレント等、お得物件を特集

$
0
0
“お得な住み替えキャンペーン”を実施している都心の人気賃貸マンションをご紹介!

沖縄旅 瀬底島へ

$
0
0

沖縄旅 瀬底島へ



こんにちは♫

旅から帰ってきて二日。

まだまだ旅行気分に浸っています。


今回はhoneymoonを兼ねて1週間行ってきました!


主人とはなかなか時間が合わせられず、3回目の旅行♫



1日目。


前日にイベントがあったので出発を午後からにし、那覇へ着いたのは夕方。


国際通りをブラブラしてオリオンビールや泡盛を飲んで食べてその近くのホテルに。

滞在時間も短いのでホテルはプチプラで♫


深夜、南国特有の嵐に。。。

雷の恐ろしさで寝れず。。。





そのまま2日目


プチプラホテルの朝食は『日本一品数が多い朝食』として人気らしく、噂通り美味しくて元気復活♫


そのまま 国際通りから近い、やちむん通りへ♫ 沖縄の焼き物(やちむん)のお店が軒を連ねる通りです♫


この記事はまた後日♫





そのままドライブして、今夜のお宿、瀬底島方面へ♫


沖縄は景色も綺麗でドライブにはもってこいの土地ですが、『道の駅』が多いのでそこを巡るのももう一つの楽しみなんです♫



沖縄は、赤土の場所が多く、大根は黄色や赤っぽいものが多いんです♫

その他、セロリが安かったり、島ラッキョや苦菜など本土では馴染みの少ない地元野菜が並びます。


パッションフルーツやパイナップルなど南国フルーツコーナーからは甘酸っぱいいい香りが♫



道の駅はその土地の特徴が出るので本当にワクワクしますね♫


オススメは恩納村にある、その名も『おんなの駅』!


ネーミングからキャッチーなこの道の駅は、屋台風になっていて、新鮮な魚介を使用した地元料理から、スイーツなど様々なものが頂けます♫

また地元の方の手作り食品やお土産も充実しているのも嬉しいところ♫

お昼ご飯として行くのがオススメですよー♫






そして夕方、瀬底島へ。


今回は一日4組限定、オーベルジュ 『FOUR ROOMS』 へ。


http://four-rooms.jp/





入口では賢いワンチャン2匹がお出迎えしてくれました♫


ワンチャンが苦手な方は、ご主人が対応してくださるのでご安心を。



辺りは緑と海、カフェオーベルジュなど、まさに旅人のための島!


耳を澄ませると鳥、虫、波、風の音。。。



バルコニーにはハンモックと椅子。


自然の音のみの空間にのんびり。

旅とはこういうことですね。



空には、まるで歓迎してくれるようなハートが。




夜はイタリア料理を修行された奥様のお料理が。


島の野菜と器を使用した目にも嬉しいお料理の数々。




このようなサプライズも嬉しかったです。




3日目。


朝食もヘルシーな綺麗なお料理が。




つづく。。。


TAGイベント!

$
0
0

TAGイベント!


こんばんわ♫


先日大阪西区土佐堀通り沿いにあるタバーンにて、音楽とお酒のイベント、TAGを開催いたしました!




私は、フードケータリングで参加いたしました♫





当日メニューは、


・STKKライスロール

スパム、沢庵、胡瓜、カニカマをごまと和えたライスと海苔でロールし、アボカドマヨソースを乗せました!

ほんのり、ペッパーを効かせてNYスタイルに♫


・プチ前菜盛り合わせ

ピクルス4種、ブロッコリーとポテトのアンチョビソテー、スパイシーひき肉と玉ねぎのフリッタータ、サラミの盛り合わせです♫


・牛肉とレンズ豆の煮込み、ポテトピュレと2層のカップスタイル サクサクパンを添えて



の3種類を提供させていただきました!
























年度末の金曜日にもかかわらず、沢山の方々にお越しいただき、嬉しく思います!


ありがとうございました♫



PR: auひかりは速い、カケツケ設定0円、セットでおトク!

チアーズworkshop報告♫

$
0
0

チアーズworkshop報告♫


こんにちは♫


すっかり遅くなってしまいましたが、3月14日 梅田阪急にて開催いたしましたworkshopのレポートです♫




今回は、2部制で盛り沢山な内容で実施いたしました♫


前半は、フローリストの先生をお招きして、テラリウム作成♫

多肉植物を使用して好きにカスタマイズしていただきました!

テラリウムはまだまだ関西では珍しいので、知らない方も多いと思いますが、インテリア雑誌や洋雑誌などでは特集が組まれるほど、最近大注目のgreenです♫
































後半では、私とチアーズの厨房チームで完成させた春の野菜プレートを提供させていただきました♫


野菜の効能や選び方、レシピなどもレクチャー♫








お料理も大好評で大変嬉しく思います♫


お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!


テラリウムworkshopはアンコールの声がありますので、また開催させていただきますね♫






イタリアワインとのお食事会レポート!

$
0
0

イタリアワインとのお食事会レポート!





こんにちは♫

昨晩はイタリアワインとのお食事会にてワインに合うお料理を提供させていただきました♫

お料理も好評でワインとのマリアージュを体感していただくことができて嬉しく思います!


会場は、VADE MECVM. Showroom #2 にて。


イタリアワインソムリエの三吉隼人さん。



メニューはこちら。



1、プロセッコ /グレラ100%⇒ミネストローネ

2、メトド・クラシコ オルトレポパヴェゼ /ピノネロ100%⇒グリッシーニ 生ハム

3、ヴェルメンティーノ・ディ・サルディーニャ /ヴェルメンティーノ100%⇒カプレーゼ

4、シャルドネ・シチリア /シャルドネ100%⇒鮪のコンフィー 長芋グリル 卵の酸っぱいソース

5、ランブルスコ・セッコ /ランブルスコ100%⇒サラミ2種ミラノ、ナポリピッカンテ

6、キャンティ /サンジョベーゼ100%⇒サルシッチャ レンズ豆の煮込み

7、サレント・プリミンティーヴォ /プリミティーボ100%⇒ペペロナータ

8、モンテプルチアーノ・ダブルッツォ /モンテプルチアーノ100%⇒ベーコンとジャガ芋のフリッタータ、アスパラグリル

9、バルベーラ・ダルバ /バルベーラ100%⇒黒毛和牛ローフトビーフ ポテトピュレ 赤ワインのソース

10、ピエモンテ・ブラケット /ブラケット100%⇒苺のタルト









































次回は6月!

お越しいただきました皆様、ありがとうございました!






ピクニック♫

$
0
0

ピクニック♫



こんにちは♫


昨日は、楽しいメンバーでピクニックをしました♫


家から台車でゴロゴロ。。。


私はスープとサラミ、前菜盛り合わせを準備しました♫





かわいいものを沢山詰め込んで 『週末理想のピクニック』 をカタチに♫










次回はなにをテーマに理想の週末を実現しようかな♫



Serf Life。

$
0
0

Serf Life。




こんにちは♫


先日の話。


友人たちと大阪南船場のLanikai Cafeで開催されていた個展に行ってきました♫


二階のスペースはまるでHawaii空間!


フォトグラファーのAtsushiさんによるbeachlifeのセンス溢れる写真や、オリジナルが並びます。


















これは、MATATABI×Always Sunshine Co×Love isの3ブランドがコラボした限定クラッチ。

裏表のデザインでクラッチの中では大きめのサイズ。
Atsushiの写真がプリントされています。

このクラッチは紙で作られているのだそうで、独特の質感がたまりません。










一つ下メンバーと私♫


私も頑張らないと♫




フォトグラファーAtsushiさんのHP、めちゃめちゃかっこいいです!


http://www.alwayssunshineco.com/



PR: どんなお部屋も仲介手数料を無料にする一番簡単な方法

$
0
0
Nomad. はすべて仲介手数料無料です。気になるお部屋もリクエストできます。

お誕生日会♪

$
0
0

おはようございます(^o^)
初めてのスマホからの更新!

やはりアナログ側からすると新しいことへの挑戦はなかなか難しいですね。笑

さて、昨日は滋賀の守山にあるシェマシェリで開催されたワークショップへ♪




改めて塩の奥深さに触れました!


その後オーナー美佳さんのお孫さんの1歳のお誕生日会にもお招きいただきました!♪

ダリアちゃん、自ら準備を手伝っています。












センスに溢れた素敵なパーティに大人が一番楽しみました♪


主役のダリアちゃん★


もう私、夢中です♪

癒された一日でした!

Brooklyn Parlor

$
0
0

おはようございます(^o^)

大好きな街、ブルックリン!
行ったことはないですが、ゴシップガールなどでもオシャレで行ってみたい場所です!

そんな様々なセンスが融合された街、ブルックリン発祥のカフェが大阪でも増えてきました!

昨日、20日に心斎橋にopenする『Brooklyn Parlor 』 の内覧会へ♫


御堂筋沿いにある、トゥモローランドのビルの地下一階。










空間遊びが素敵です。



このカフェは、音楽、本、食の融合したスペースで、大きなボックスタイプの店内♫









お料理は東京、福岡でも人気メニューをいただけました。


どれも美味しかったです♫


私のオススメはハンバーガーかな♫Hawaiiで食べたハンバーガーを思い出しました♫







一人で。友達と。デートでも。


シーンは自分次第!


パーティなどにもオススメです♫



BROOKLYN1周年Party。

$
0
0

BROOKLYN1周年Party。


こんばんわ♫


昨日はお気に入りカフェの一つ、大阪北浜にあるブルックリンカフェの1周年パーティに行ってきました♫


フードケータリングは今回のmeetsの表紙を飾られている、

 『FOOD WORKER FUNAKI』さんが手がけられました!!





















ケータリングの写真ばかりとってしまいました。笑


大阪まではまだまだ珍しいテラスの素敵なカフェ♫


ぜひ行ってみてください♫




Brooklyn Roasting Company

http://brooklynroasting.jp/


今週のあれこれ。

$
0
0

今週のあれこれ。


おはようございます♫






今週は何かと準備であっという間に時間だけが過ぎ去りました。。。


これからの活動の告知を少しさせてください♫♫

いくつかあるので箇条書きにさせていただきます★



1、5月中旬から、カレーランチ営業を再開する事になりました♫


大阪堂島にて平日ランチ限定での出店です!

また詳しいお日にち場所などは、改めて告知させていただきます♫

今回からは、『DISHes CURRY』 としてオープンするカタチとなります!

その試作や食器、カトラリー、看板、名刺決めなど。。。

ワクワクします♫

よろしくお願いいたします!




2、かねてより、デザインに携わっていたエプロンが7月初旬にはお披露目できそうです♫


こちらもまた詳しく紹介させていただきますが、機能性とデザイン性を含めた新しいエプロンを作りたくて、今回の企画に参加しました!

仕事柄エプロンを着る機会が多いのでその中で感じた悩みを解決したくて。


肩紐が落ちないデザイン、下に合わせる服に困らないシンプルなデザイン、でも女性らしいシルエットや色合い、洗濯してもシワになりにくい素材などなど。。。

普段から着たくなるようなお洋服デザインのエプロンです♫♫


今は最終調整中なのでまた出来上がったらご紹介させてくださいね★




3、5月24日 土曜日 マルシェに初出店いたします!


大阪淀屋橋『芝川ビル』にて定期的に開催されています芝川ichiの夜イベントに出店いたします!

16:00~21:00まで

私はサルシッチャとイタリアワインを提供させていただきます♫

有名な食器屋さんや、セレクトショップが入るレトロオシャレビル芝川ビルの屋上で開催されます♫

ぜひ遊びにきてください♫

ポスターができましたら再度告知させていただきます♫





4、5月から2つの場所でコラムを書かせていただくことになりました!


食のあれこれや、レシピなど食を通じてより楽しくなるような情報をお届けしたいと思います♫

初投稿されましたら、また告知させてくださいね★








ひとまずこの4点のお知らせでした!!








て、先日の、エプロン打ち合わせの日。


朝からブルックリンパーラー内覧会⇒CLASSYコーデの市場調査⇒打ち合わせ⇒ブルックリン1周年パーティーという流れでした!


フリーになってから初めてくらいの充実ぶりで、嬉しい日でした♫

そんな事はどうでもよいのですが、そんな日のコーディネート。




グレーのデニムに、ネイビーのコットンシャツにボーダーを合わせました!


最近ウォーキングにはまっているので!というか、自転車を行きつけのスーパーで盗難にあってしまったので仕方なく、、、という事から始めたのですが、思った以上に楽しくて難波、梅田、北浜、心斎橋、福島、中津、天満など。。。

大阪市内は大概歩いていける事が判明!


そういうわけでお出かけの際はだいたいスニーカーです♫



この日は仲間と中津のThe placeにてランチ!




ランニングとウォーキングを織り交ぜて向かいました♫


血行もよくなるし、体も軽くなり調子がいいです♫


さて、今日も南森町まで行ってきます!











初訪問 東天満のフレンチへ。

$
0
0

初訪問 東天満のフレンチへ。


こんにちは♫


先日、土曜日のランチにて。


この会のきっかけはFBでの友人の投稿から。


キレイなお料理に魅了され、コメントをしたところからこの会が発足されました。



東天満にオープンした、『ラ・カンロ』へ。








カウンター席8席のスペシャルな空間。



器、カトラリー類すべてにこだわりを感じます。








トマトのコンポート コリアンダーの香りが爽やかでした。

モッツァレラチーズ

小さなキッシュ







 生春巻きの皮で色とりどりのハーブやエディブルフラワーなどをはさみ、甘エビや帆立、フォアグラが一緒にロールされています。


マンゴーとオリーブ油のソースと共に。




人参とお水だけで作ったスープ。

エビのオイルがアクセントでオリエンタルな香り。















筍とホワイトアスパラをバジルペーストで和えたもの。

キャビアの塩見がいいバランスでした。






アイナメのグリル。

クレソンのソースと平貝などと一緒にいただきます。

ライムのエスプーマが春っぽく。






いかすみのリゾット

いかすみのチュイールの下には卵黄。

一緒にいただきます。

そら豆の食感がまたいいかんじ。








メインは前日がイタリアの復活祭という事もあり、子羊を。






一つめのデザートは紅茶の軽いムースとホワイトチョコのムース。




お米のアイスとレンズ豆のペースト。

苺のソースと一体になるといちご大福のようでした。










最後の最後までゆったりと美味しい時間を過ごせました。


お酒が入っているのでお料理の説明は覚えている範囲で書かせていただきました♫



またゆっくり訪問したいお店です。




PR: 春の山も天候の急変に注意が必要です!-政府広報

$
0
0
山岳遭難に巻き込まれず、安全に登山を楽しむための3つのポイントをご紹介します!

CHEER‘Sリニューアルオープン!!

$
0
0

CHEER‘Sリニューアルオープン!!




おはようございます♫


昨日は、梅田阪急4階のカフェ、チアーズのリニューアルオープンに行ってきました♫


チアーズとは、私がworkshopを二回開催させていただいたお店★


そして、広報としても活躍する中村葵ちゃんのお店です♫


店内空間は、がらっと印象が変わり、ウッドを基調としたシックな雰囲気に♫












ミスドルチェ代表の山本理沙子ちゃんと岡本葉月ちゃんと







お料理は以前からの人気メニューに加え、大阪・福島の有名店、『ラ・ルッチョラ』鈴木シェフ監修のメニューも登場!!


シーズン毎にメニューが変わるそうで、今回のオープンでは、『ガンベリバーガー』、『白身魚のレモンソースタリアテッレ』 『マスカルポーネのカニクリームコロッケ』が頂けます♫





一足お先に試食させていただきました♫








どれも優しい素材のお味で美味しく頂きました★










あと、なんやら中村葵ちゃん、なにか面白い企画を企んでいるそうで。。。


これからのチアーズ、楽しみです♫




マルシェに出店します!

$
0
0

マルシェに出店します!





こんにちは♫


先日お伝えしておりましたが、5月24日土曜日に大阪淀屋橋の『芝川ビル』にて開催される『芝川ichi』にてマルシェを出店させていただくことになりました♫


日時:5月24日16:00~21:00



詳細はこちら⇒ http://shibakawa-bld.net/story/2014/04/_ichi.html

芝川ビルHPはこちら⇒ http://shibakawa-bld.net/



私のマルシェ『DISHes』は美味しいイタリアワインとサルシッチャ(ハーブのソーセージ)を準備します!



ぜひ遊びにきてください♫




SALON adam et rope` 阿倍野Hoop OPEN!!

$
0
0

SALON adam et rope` 

阿倍野Hoop OPEN!!


先日、阿倍野Hoop1階にオープンした、『SALON adam et rope`』に行ってきました!


デリシャスファッションをテーマに、『今一番食べたい』が見つかる、旬のフードと食材やデイリーにもおもてなしにも使えるウエアや生活雑貨など、毎日の生活に彩りと豊かさを与える新しい衣食住が揃うお店です♫











素敵なアイテムが沢山♫



加工品が揃っているのも嬉しいですね♫

ホームパーティがいつでもできそう★








保冷かごバッグ♫


可愛すぎる!





今流行りのナンタケットバスケットも♫




琺瑯も充実♫






中にはカフェが併設しており、食の本が自由に読めちゃいます♫


カフェでオススメなのがこちら♫


『トロペジェンヌ』!!


ブリオッシュパンの生地にたっぷりのクリーム♫

甘さもちょうど良くてくせになりそう★


カスタードにオレンジの爽やかな香りのプレーン味と、ショコラの2種類!





そして、なんとこのスイーツ監修が東京で大人気のベーカリー『365日』の杉窪オーナーシェフ監修なのだそう!!



関西でも人気スイーツになりそうですね!



この日集まったみなさんと♫






大阪本町の癒しご飯。

$
0
0

大阪本町の癒しご飯。


こんにちは♫


今週は2日間、撮影でした!


そんな気分的に絞りたい時に行くお店をご紹介いたします♫



大阪本町にある、マクロビのお店、『レコッコレ』


シモジマの北東、お店やオフィスが立ち並ぶガヤガヤしている中、一つ抜けた空間が。







今の時期はテラスも気持ちがいいです♫



日替わりのランチを。





乳製品や肉、魚類を使わない、徹底された自然派の料理。


野菜はオーナーの弟さんが作られている有機野菜。


野菜の旨みを引き出す絶妙な塩加減と調理法は行くたびに勉強になります。




ヨガなどのworkshopやイベントも多数行っていらっしゃるのでいつか参加してみたいなー♫



レコッコレ

http://le-coccole.jp/


大人の遠足~岡山、吉田牧場へ~

$
0
0

大人の遠足~岡山、吉田牧場へ~


こんにちは♫


最近スマホの様子がおかしく、今日も電波なし。。。


明日ショップに行ってきます。。。





さて、先日、お世話になっている方々にお誘いいただき、大人の遠足へ♫


行き先は岡山にある吉田牧場へ。



大阪からバスで3.5時間ほど ブーンと。


吉田牧場とは、吉備高原にある小さな牧場で、ひとつひとつ心をこめて作られたチーズなどを販売されています。

ブラウンスイス種の牛から搾った、甘くてコクのある、香り高い乳が原料で、カマンベール、ラクレット、カチョカヴァロなど個性溢れるチーズと出会えます♫


関西などの有名店では取り扱われる事も多く、ファンが多いのだそう♫





そんな素敵な日なのにカメラを忘れるという失態です。。。



次回は秋!


しっかりレポートしてきたいと思います!









ありがたいことに、有名店の料理人の方々が多数来られていたので、美味しいお料理が沢山!














その他、放牧されている牛や、チーズ倉庫まで見せていただけました♫


Viewing all 391 articles
Browse latest View live